QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
ばおばぶびーんず
ばおばぶびーんず
一キロ公園に程近い、一本入った道沿いに、たくさんのご縁で“baobab-beans”始まりました(((o(*゚▽゚*)o)))
お洋服屋さんで、小さなカフェ『beans-cafe』もスタート!(≧∇≦)
“今日のドリンク”はその時々の旬のドリンクをお楽しみください*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
場所:
豊橋市西小鷹野4-2-3
Open:
am11:00〜pm6:00頃
お休み:
日曜日&不定休
お電話:
0532-35-7078
おしゃべりするにはもってこいのお店です(=´∀`)人(´∀`=)
ナチュラル系カジュアルな商品で、気軽にオシャレを楽しんでいただけるよう、お勧めもしつつ、つらつらと
“baobab-beans”
のことご紹介致しま〜す☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
オーナーへメッセージ

2014年02月19日

初めてのおつかいσ(^_^;)

この時期、お尻に火が付いてるので、溜めた事務事を、バタバタやっておりまして(;´Д`A



ふと、買い物を、暇そうなゆーきちに、頼むことにしました(・ω・)ノ















ところが、買って来て欲しいものを、的確に伝えることが、これまた難しい

どーしてか?d(^_^o)


ゆーきち、バオのいつも買う好みの材料を、たぶん知らないだろうなぁ(O_o)


そう、たまに、買い物にくっついている時だって、自分の好きなパンコーナーでは、何を買おうか、かなり吟味はするけれど、あくまでも自分の食べたい物をチョイスしてるだけだしね(^O^)


そー思うと、家族の食べ物を買うなんて、させてなかったなぁ(^◇^;)


甘やかして育てたと言おうか、娘っ子の方がまだ、買い物自体について来るから、何となく言えば買えそうだけれど(^^)

ゆーきちに、一人で家族の物を買う買い物をさせてなかったことを、改めて思い知りながら(⌒-⌒; )


メモの説明、かなり細かく指示を出しつつ、チョット、お題も入れてみたりして



①ゆーきちの好きな野菜をメモ以外に、何でもいいから、2種類

②ゆーきちの好きな魚を家族が食べられる数だけ選んで来ること

③ゆーきちの好きな、お菓子と、パンと、ラーメンを買っといでー(≧∇≦)



仕事から帰って、何を買ったか、チョット楽しみで(⌒▽⌒)フフフ





①のお野菜は











定番の野菜(^^;;

そう、コレはまだ、ストックがあったから、あえてメモには書かなかった野菜(´Д` )シマッター


ま、すぐ使いきれるからいいんだけどねσ(^_^;)




②のお魚は














この時期、美味しい魚だね(^-^)

たぶん……

魚の骨を取るのがめんどくさいといつもボヤくゆーきちらしいチョイス(笑)



③のお楽しみは












モロ、ゆーきち好み(≧∇≦)ハハハ




そして、最後に















これで、キムチ鍋したいんだろうな(^○^)

てゆーか、して欲しいんだねψ(`∇´)ψ



逆にお題をいただきました(`_´)ゞリョーカイデス

  

Posted by ばおばぶびーんず at 21:46Comments(0)頑張る事、真面目な事、思う事