2016年01月10日
岡崎で食べてきました\(^o^)/
昨日、FBで岡崎で食べたいので、どこか知りませんかぁ?とお尋ねしたところ、早速、親切な皆さんから教えていただきまして(≧∇≦)
ありがとうございました*\(^o^)/*
今回はもろこしうどんを食べてきました(≧∇≦)

とっても彩りのよい、まるで菜の花を思うような、黄色のあんかけうどんです(o^^o)
たっぷりと入ったとうもろこしと、溶き卵のあんが、ウマウマです!
お友達、オススメの硬めの麺でお願いしましたよ
猫舌のバオにとっては、かなりの熱々でしたが、フーフーしながら、美味しくいただきました\(//∇//)\
お店の中で、麺を打ってましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))

あんの塩気で、とうもろこしがさらに甘く感じられて、クセになる美味しさです♪
岡崎では割と皆さんよく食べてらっしゃるみたい
「もろこしうどん」オススメです*\(^o^)/*

お知らせですが、「大正庵釜春」の竜美ヶ丘店は、残念ながら、昨年の11月辺りに閉店されてましたので、中岡崎駅前の本店に行きました(*^o^*)

ありがとうございました*\(^o^)/*
今回はもろこしうどんを食べてきました(≧∇≦)

とっても彩りのよい、まるで菜の花を思うような、黄色のあんかけうどんです(o^^o)
たっぷりと入ったとうもろこしと、溶き卵のあんが、ウマウマです!
お友達、オススメの硬めの麺でお願いしましたよ
猫舌のバオにとっては、かなりの熱々でしたが、フーフーしながら、美味しくいただきました\(//∇//)\
お店の中で、麺を打ってましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))

あんの塩気で、とうもろこしがさらに甘く感じられて、クセになる美味しさです♪
岡崎では割と皆さんよく食べてらっしゃるみたい
「もろこしうどん」オススメです*\(^o^)/*

お知らせですが、「大正庵釜春」の竜美ヶ丘店は、残念ながら、昨年の11月辺りに閉店されてましたので、中岡崎駅前の本店に行きました(*^o^*)