2017年04月14日
大阪造幣局、「桜の通り抜け」を通って来ました╰(*´︶`*)╯♡
昨日は大阪でのお仕事を昼過ぎに終え、せっかく天気もいいし、ココまで来たので、初めての大阪造幣局の「桜の抜け通り」を体験して来ました(*≧∀≦*)
天満橋を物凄い人、人、人が、ゆったりと歩いて渡って行くのは、やっぱりその先に桜が待ってるとゆー、ワクワク感からでしょうねぇ╰(*´︶`*)╯♡

大阪造幣局の桜は、だいたいが八重桜のようで

ポンポン丸い桜が咲いてます(о´∀`о)

観光客の方にお願いして、撮ってもらっちゃいました(*≧∀≦*)

皆さん、一生懸命写真に収めてます!

気持ち、わかるぅ〜(๑>◡<๑)

これがまた、柳のような枝垂れ桜、本当に見事でしたよ(*´◒`*)

可愛いピンクの桜も

『今年の花』
という立て看板を発見!!

『鬱金』(うこん)
とゆー名の桜がこちら

毎年、違う『今年の花』を決めていくそうですよ

こちらの「桜の抜け通り」は17日まで
実は八重桜は、これからが満開になるので、まだまだ間に合いますね

そして、この通りと並行に、大川が流れていて、その堤防には、今が満開のソメイヨシノが咲き誇ってます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

天満橋に戻るには、その堤防沿いを歩いて行きます
コレがまた、たくさんの屋台が並んで、いい匂いがしてくるんですよぉ(๑˃̵ᴗ˂̵)


たまらず、大阪名物「たこ焼き」を

屋台の中のテーブルでゆっくりと、大川の桜を眺めながら、頬張ります(*´∀`)♪

贅沢だわぁ


相席をお願いした優しい方達が、「カンパーイ」と、バオに話しかけて下さり♪(*^^)o∀*♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
おしゃべりを楽しみながら、ひと時を過ごす事ができて
あんまり嬉しくて思わず、お願いして

写真に収まっていただきました
ありがとうございましたぁ╰(*´︶`*)╯♡
こんな、一期一会も楽しい、お花見でした

お花見クルーズも気持ちよさそうだったなぁ
帰りの天満橋には、夕陽が差して

今度は、誰かと来ても楽しいだろうなぁ、なんて思いながら、帰途に着きましたヽ(*^ω^*)ノ
天満橋を物凄い人、人、人が、ゆったりと歩いて渡って行くのは、やっぱりその先に桜が待ってるとゆー、ワクワク感からでしょうねぇ╰(*´︶`*)╯♡

大阪造幣局の桜は、だいたいが八重桜のようで

ポンポン丸い桜が咲いてます(о´∀`о)

観光客の方にお願いして、撮ってもらっちゃいました(*≧∀≦*)

皆さん、一生懸命写真に収めてます!

気持ち、わかるぅ〜(๑>◡<๑)

これがまた、柳のような枝垂れ桜、本当に見事でしたよ(*´◒`*)

可愛いピンクの桜も

『今年の花』
という立て看板を発見!!

『鬱金』(うこん)
とゆー名の桜がこちら

毎年、違う『今年の花』を決めていくそうですよ

こちらの「桜の抜け通り」は17日まで
実は八重桜は、これからが満開になるので、まだまだ間に合いますね

そして、この通りと並行に、大川が流れていて、その堤防には、今が満開のソメイヨシノが咲き誇ってます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

天満橋に戻るには、その堤防沿いを歩いて行きます
コレがまた、たくさんの屋台が並んで、いい匂いがしてくるんですよぉ(๑˃̵ᴗ˂̵)


たまらず、大阪名物「たこ焼き」を

屋台の中のテーブルでゆっくりと、大川の桜を眺めながら、頬張ります(*´∀`)♪

贅沢だわぁ



相席をお願いした優しい方達が、「カンパーイ」と、バオに話しかけて下さり♪(*^^)o∀*♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
おしゃべりを楽しみながら、ひと時を過ごす事ができて
あんまり嬉しくて思わず、お願いして

写真に収まっていただきました
ありがとうございましたぁ╰(*´︶`*)╯♡
こんな、一期一会も楽しい、お花見でした

お花見クルーズも気持ちよさそうだったなぁ
帰りの天満橋には、夕陽が差して

今度は、誰かと来ても楽しいだろうなぁ、なんて思いながら、帰途に着きましたヽ(*^ω^*)ノ
Posted by ばおばぶびーんず at 07:45│Comments(0)
│嬉しかった事、楽しかった事