QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
ばおばぶびーんず
ばおばぶびーんず
一キロ公園に程近い、一本入った道沿いに、たくさんのご縁で“baobab-beans”始まりました(((o(*゚▽゚*)o)))
お洋服屋さんで、小さなカフェ『beans-cafe』もスタート!(≧∇≦)
“今日のドリンク”はその時々の旬のドリンクをお楽しみください*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
場所:
豊橋市西小鷹野4-2-3
Open:
am11:00〜pm6:00頃
お休み:
日曜日&不定休
お電話:
0532-35-7078
おしゃべりするにはもってこいのお店です(=´∀`)人(´∀`=)
ナチュラル系カジュアルな商品で、気軽にオシャレを楽しんでいただけるよう、お勧めもしつつ、つらつらと
“baobab-beans”
のことご紹介致しま〜す☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
オーナーへメッセージ

2016年06月27日

高山の古い街並み「上三之町」をそぞろ歩き(=´∀`)人(´∀`=)

美味しい美味しい、銀風亭を後にして、車を高山別院に停めさせてもらいまして














ここから、そぞろ歩きが始まりました\(//∇//)\



まずは、さっき食べたばかりでお腹パンパンなのに、牛炙り寿司を一つ、食べちゃいます(笑)













いいお値段だけあって、トロトロのお肉は、すぐに溶けてなくなっちゃいました(≧∇≦)






そして、いよいよ、「古い街並み」の一つ、「上三之町」をつらつらと










進んでいくと、程なくみんなの一番(笑)の目的、日本酒の試飲ができる酒蔵のお店に到着です(((o(*゚▽゚*)o)))













みんなは、ゆったり升酒を堪能してましたよ\(//∇//)\

バオは、たぶん本域で飲んだらフラフラになるのがわかっていたので、本当にちょこっと舐めて次に進みます(;^_^A






宮川を超えて(*^^*)














陣屋に向かいたくてo(^▽^)o













いよいよ立派な陣屋に辿り着きました(((o(*゚▽゚*)o)))













入り口には綺麗に、砂紋で波模様が描かれてます













これは青海波(せいがいは)と言って縁起物の模様で


海の波のように終わり無くどこまでも無限に続く徳川の世をたたえてるとされてるんだとか(・◇・)ほーー





全国に唯一現存する、徳川直轄の郡代、代官所だけのことがあって、どこを取っても立派です





中は、御役所、郡代役宅、御蔵を併せて見て回れるので、広い広い(((o(*゚▽゚*)o)))













廊下も長い長い(^○^)













お庭も素敵です















御蔵には、年貢米がうず高く積まれてましたよ(^ω^)















陣屋の隠れキャラ発見(≧∇≦)














長押(なげし)の釘の頭を隠すための、「釘隠し」という鋲が、陣屋では150箇所もウサギさんです


よく、葉っぱの形は見るけれど、何か意味があるのかな?




ちょっと調べたら、このウサギさん、“真向き兎”というんだって!


ウサギは子供をたくさん産むので子孫繁栄の縁起物

また、火事から守ってくれる魔除けの力があるとも

大きな耳は民の声をよく聞き、政(まつりごと)を行う志を表したものだとか


高山陣屋らしい、意味のある、鋲でした(((o(*゚▽゚*)o)))ホー




もし、行かれたら見つけてみてね(=´∀`)人(´∀`=)チョット楽しいですよね




さ、バスに向かっての戻り道、「手風琴」とゆーカフェで一息ついて















格子越しに、みんなが通って行くのを見ながらの一服も、なかなか乙でしたよ(*^^*)














最後に、みんなが浴衣を買ったって聞いて、思わず立ち寄ったお店は、着物好きなら、ずっと見てられるような素敵なお店でした
















バスに戻ると、なんと、はぐれてしまって迷子になってる、TさんがΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


携帯で連絡が取れて、そこから動くなよぉと、みんなでバスで拾いに行ってから(笑)





最後に、ケイちゃんオススメの、高山のお豆腐屋さんで、美味しそうなお豆腐を買って












ハプニングも、込み込み

大満足で、帰路に着きました\(^o^)/












本当に、とっても楽しくて(≧∇≦)


皆さん、ありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



ちなみに、帰りは、差し入れの泡盛をいただきながら、幸せなバス旅行でした〜\(//∇//)\ウヒャー




そーそー!

娘っ子に、お土産ぇψ(`∇´)ψ









「わかってるなあああ!!」


と、お褒めの言葉をいただきました!!(`_´)ゞ


同じカテゴリー(嬉しかった事、楽しかった事)の記事画像
ブログのお引越しです(*´∇`*)
1日遅れの雛祭り(^^)
久しぶりの映画は(^ ^)
明日2月22日(金)はヘッド&ハンドセラピーの日でーす(^O^)
こんな事もあるんだなぁ(*´ω`*)
「しかファミリー」に行って来ました^_^
同じカテゴリー(嬉しかった事、楽しかった事)の記事
 ブログのお引越しです(*´∇`*) (2019-03-11 16:56)
 1日遅れの雛祭り(^^) (2019-03-04 14:32)
 久しぶりの映画は(^ ^) (2019-02-24 19:07)
 明日2月22日(金)はヘッド&ハンドセラピーの日でーす(^O^) (2019-02-21 10:01)
 こんな事もあるんだなぁ(*´ω`*) (2019-02-20 20:57)
 「しかファミリー」に行って来ました^_^ (2019-02-20 14:55)
Posted by ばおばぶびーんず at 18:54│Comments(0)嬉しかった事、楽しかった事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【みんなで投稿!】飲食店さん応援ブログ