QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
ばおばぶびーんず
ばおばぶびーんず
一キロ公園に程近い、一本入った道沿いに、たくさんのご縁で“baobab-beans”始まりました(((o(*゚▽゚*)o)))
お洋服屋さんで、小さなカフェ『beans-cafe』もスタート!(≧∇≦)
“今日のドリンク”はその時々の旬のドリンクをお楽しみください*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
場所:
豊橋市西小鷹野4-2-3
Open:
am11:00〜pm6:00頃
お休み:
日曜日&不定休
お電話:
0532-35-7078
おしゃべりするにはもってこいのお店です(=´∀`)人(´∀`=)
ナチュラル系カジュアルな商品で、気軽にオシャレを楽しんでいただけるよう、お勧めもしつつ、つらつらと
“baobab-beans”
のことご紹介致しま〜す☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
オーナーへメッセージ

2014年01月14日

鰯の頭も信心からσ(^_^;)

昨日のお話


シャンプーがなくなったから、一個は在庫として二個買って、今まさにお風呂に入ろうとしてるゆーきちくんに

「シャンプー買っといたから、詰め替えといてね〜」と、渡し

みんなが入った後に、バオが入ると、シャンプーが、泡立たない!?(・_・;?


まさかっ


慌ててゴミ箱確認すると(゚o゚;;










わかる?










コンディショナーそれも、2回分

やっちゃったぁ_| ̄|◯


慌てて、在庫の確認したら、奇跡的に












わかる?












シャンプーがあったぁ〜(^◇^;)

結果、コンディショナーは、全部で4袋もあるし……



バオだけかなぁ( ̄O ̄;)

ねぇ、見づらいよねっ

もちろん、間違って買うバオが粗忽者なのは重々存じております(ーー;)

存じてはおりますが、けっこうな確率で間違えます(~_~;)

どーしてか、理由もわかってます(; ̄ェ ̄)

①毎回、何のシャンプーを使ってたか、店頭でいろんな種類を見ると、思い出せなくなって、軽くパニクる( ゚д゚)

②シャンプーの「シャ」と「ー」が、コンディショナーの「ショ」と「ー」と、字面だけで判断してどーしてもイメージがかぶる((((;゚Д゚)))))))

③正直言うと、「コンディショナー」を「リンス」って未だに呼んでるので、頭の中で、一度変換して商品を探してるうちに、「シャンプー」と、「コンディショナー」が、まざっちゃう{(-_-)}



毎回、買うとき、間違えないように、レジで、もう一回最終確認をするのに、今回、とんでもなく慌ててたので、その最終確認をしなかったなぁ(T_T)ゴメンナサイ



とはいえ、ゆーきちくん、娘っ子、じーじと、バオの前にみんな入ったのに、誰一人異を唱えなかったのが、もう、笑えて笑えて☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

一人で、お風呂の中で声を出して笑っちゃいました(≧∇≦)

みんな、シャンプーだと信じて頭洗ったんだねぇ(*^o^*)

それも、どーなんだろー

こうして、粗忽者の血は、脈絡と受け継がれていくようです(^◇^;)


同じカテゴリー(頑張る事、真面目な事、思う事)の記事画像
やっと一息つきました(´∀`)
古物商の届出の手続きがあるようで(*´-`)
ゆーきち君が、撒いてくれました(^^)
今年は、上手にできたよなっ!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
厄除祈願に行ってきました(^O^)
本年もお世話になりました(≧∀≦)
同じカテゴリー(頑張る事、真面目な事、思う事)の記事
 やっと一息つきました(´∀`) (2019-03-07 16:10)
 古物商の届出の手続きがあるようで(*´-`) (2019-02-06 11:34)
 ゆーきち君が、撒いてくれました(^^) (2019-02-03 19:57)
 今年は、上手にできたよなっ!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ (2019-02-03 15:04)
 厄除祈願に行ってきました(^O^) (2019-02-03 11:38)
 本年もお世話になりました(≧∀≦) (2018-12-31 20:20)
Posted by ばおばぶびーんず at 19:55│Comments(6)頑張る事、真面目な事、思う事
この記事へのコメント
ばおばぶちゃん♪

こんばんは(*^o^*)

ウチの子供達って?
泡立ちを実感する気 が、全く無いだに。
(ρ_;)

流れ作業的に、ダーダーに使う(>_<)

リンス?
コンデショナー?

(≧∇≦)

リンスです!!

(`∇´ゞ

ウチは、おじいがお風呂の洗剤で頭洗った時には、思い出し笑いが3日は続いたね!!(^_^)v

笑う門には福来たる!!

ホッコリ話、ありがとー!!

元気出そ~っと!!
by母ちゃん(笑)
(^◇^)┛
Posted by 母ちゃんです!! at 2014年01月14日 21:06
ばおさん

(笑)
私も、何回も〜しでかしてますよ。
パッケージでもう少し区別が付くといいんですが‥。
違いは、シャンプーと、コンディショナーの印字のみ( ´゚д゚`)エーマタオナジノカッテル

商品開発するときにパッケージも区別がつくように工夫して欲しいですよね〜
ばおさん!メーカーに言っちゃって下さい(*ノω・*)テヘオネガイ
Posted by hime*Rinnhime*Rinn at 2014年01月14日 22:06
かあたん☆

バオは、子供の時、お湯に溶いてリンスしてた、世代です(^_^;)バオダケカナ~

ついつい、リンスなんだよね~~

リンスinシャンプーは健在?

やっぱ、チャン、リン、シャン♪でしょー!!
Posted by ばおばぶびーんずばおばぶびーんず at 2014年01月15日 18:31
hime*Rinnちゃん☆

まずは、お店屋さん、置き場所に工夫してもらえると、本当に助かるんだけどね~(^_^;)

メーカーさんに、地道に訴えれるといいんだけど、なんだか、間違えてしまう自分を棚に上げて言うのも、恥ずかしくない?(T_T)ダイジョウブカナー

これは、アルコールではありません的にハッキリと、書いてくれると、嬉しいんだけどね~(#^.^#)

とにもかくにも、気を付けます<(_ _)>
Posted by ばおばぶびーんずばおばぶびーんず at 2014年01月15日 18:41
やるやる(笑)それで、いいのだぁ~~~~~~~~?ばーばだけで無いって、安心(ほっ)
Posted by 編み編みばーちゃん編み編みばーちゃん at 2014年01月15日 21:36
編み編みばーちゃま☆

ほんとですか?
よくあることでしょうか(^◇^;)へへへ

バオも、ちょっと、ホッとしましたψ(`∇´)ψ
Posted by ばおばぶびーんずばおばぶびーんず at 2014年01月15日 22:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。