2013年12月20日
アデリア60って、名前だったんだねぇ(((o(*゚▽゚*)o)))
お客様で、ブロガーのeccoさんが、beans-cafeで、お茶をしてくださった時に、「この茶色のお皿はアデリア60ですか?」と、尋ねられまして(*^^*)

それは、何でしょう???
と逆に質問
「調べるとわかりますよ(^O^)」
(((o(*゚▽゚*)o)))有名なガラス食器のシリーズ名だったんですね
60って言ってるぐらいだから、1960年代のものですが、今、その復刻版が出てるようです(^^)
が、バオのこれは、まさしく、1960年代の物でございまして(^ν^)
なぜかって、これは、バオがまだ幼い頃、母が大事にしていたものを、今回お店で使うのに、ガラスだけれど、色合いとか雰囲気は、一年中使えそうだなぁと、お店に持ち込んだ豆小皿でして(^_^)v
ま、バオは、本当に昔からある食器だけど、可愛いじゃないのーくらいな感じで使っておりました(^O^)
eccoさんが教えて下さって、調べたらまさしく、このシリーズのティーカップも我が家にあることを思い出しましたよo(^_-)O
復刻版を出すぐらいだから、皆さんに愛されているデザインなんだなぁと、母が大事にしていたあの頃が、懐かしく*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
このお皿、大事に使おうって、今更ながら思いました(=゚ω゚)ノ

eccoさん、教えてくれてありがとうね(*^o^*)
おかげで、久しぶりに、母の事もゆっくり思い出すことができました


それは、何でしょう???
と逆に質問

「調べるとわかりますよ(^O^)」
(((o(*゚▽゚*)o)))有名なガラス食器のシリーズ名だったんですね
60って言ってるぐらいだから、1960年代のものですが、今、その復刻版が出てるようです(^^)
が、バオのこれは、まさしく、1960年代の物でございまして(^ν^)
なぜかって、これは、バオがまだ幼い頃、母が大事にしていたものを、今回お店で使うのに、ガラスだけれど、色合いとか雰囲気は、一年中使えそうだなぁと、お店に持ち込んだ豆小皿でして(^_^)v
ま、バオは、本当に昔からある食器だけど、可愛いじゃないのーくらいな感じで使っておりました(^O^)
eccoさんが教えて下さって、調べたらまさしく、このシリーズのティーカップも我が家にあることを思い出しましたよo(^_-)O
復刻版を出すぐらいだから、皆さんに愛されているデザインなんだなぁと、母が大事にしていたあの頃が、懐かしく*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
このお皿、大事に使おうって、今更ながら思いました(=゚ω゚)ノ


eccoさん、教えてくれてありがとうね(*^o^*)
おかげで、久しぶりに、母の事もゆっくり思い出すことができました


Posted by ばおばぶびーんず at 19:44│Comments(2)
│嬉しかった事、楽しかった事
この記事へのコメント
ばおばぶさん、おはようございます♪
昨日はどうもでした。(*^^*)
お皿のこと、ブログで取り上げていただいて、何だか嬉しいです。
お母さまが大事にされていた年代物だったんですね〜。
どおりで、「a60」のロゴが入ってなかったワケだ。
わが家には豆小鉢があって、愛用しております。
時代にとらわれない洗練されたデザインと、丈夫さ。
大事に使っていきたいですね。
こちらこそ、いいものを見せていただいて、ありがとうございました。
昨日はどうもでした。(*^^*)
お皿のこと、ブログで取り上げていただいて、何だか嬉しいです。
お母さまが大事にされていた年代物だったんですね〜。
どおりで、「a60」のロゴが入ってなかったワケだ。
わが家には豆小鉢があって、愛用しております。
時代にとらわれない洗練されたデザインと、丈夫さ。
大事に使っていきたいですね。
こちらこそ、いいものを見せていただいて、ありがとうございました。
Posted by ecco at 2013年12月21日 09:54
eccoさん☆
あれから、ティーカップも食器棚の奥で見つけました(*^^)v
なんだか、とっても嬉しかったです(^^♪
本当に教えていただきありがとうございました(#^.^#)
また、いろいろ、お話聞かせてくださいませ~(@^^)/~~~
あれから、ティーカップも食器棚の奥で見つけました(*^^)v
なんだか、とっても嬉しかったです(^^♪
本当に教えていただきありがとうございました(#^.^#)
また、いろいろ、お話聞かせてくださいませ~(@^^)/~~~
Posted by ばおばぶびーんず
at 2013年12月23日 17:19
