2013年07月26日
お店でゴソゴソ、コトコトヾ(@⌒ー⌒@)ノ
梅シロップに浸かってた、梅を、半分ほど取り出して、朝から実験(?)
イエイエ、チョットしたクッキングかな?
梅の実から種を取り出して、その、周りについてる果肉を梅ジュースと煮てペースト作りです(((o(*゚▽゚*)o)))

魔女の料理のように、グツグツと泡が弾けて熱っ
てなりながら、コトコト煮詰めてみましたψ(`∇´)ψヒッヒッヒッー
覚めたら瓶にでも入れて、ヨーグルトのお供になるかな(≧∇≦)
そして、種を取られた皮のほう(笑)

これを、乾燥させて、セミドライフルーツのように食べちゃおうともくろみまして(OvO)
ドラえもーん
チャチャチャ、チャッチャ、チャ〜ン


からりんこー(^O^)/
以前、さとやんさんとこで、買った、食品乾燥機とでもいいましょうか(⌒▽⌒)

こんな風にトレーに並べて、蓋をしたら、ポチッとなψ(`∇´)ψ
あとは、乾くまで、いい子で待ってまぁす\(^o^)/バンザーイ
もしも、セミドライフルーツっぽくなったら、グラノーラに刻んで混ぜても美味しそうだなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))タノシミー
細工は流流仕上げを御覧じろ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
イエイエ、チョットしたクッキングかな?
梅の実から種を取り出して、その、周りについてる果肉を梅ジュースと煮てペースト作りです(((o(*゚▽゚*)o)))

魔女の料理のように、グツグツと泡が弾けて熱っ

覚めたら瓶にでも入れて、ヨーグルトのお供になるかな(≧∇≦)

そして、種を取られた皮のほう(笑)

これを、乾燥させて、セミドライフルーツのように食べちゃおうともくろみまして(OvO)

ドラえもーん

チャチャチャ、チャッチャ、チャ〜ン





以前、さとやんさんとこで、買った、食品乾燥機とでもいいましょうか(⌒▽⌒)

こんな風にトレーに並べて、蓋をしたら、ポチッとなψ(`∇´)ψ
あとは、乾くまで、いい子で待ってまぁす\(^o^)/バンザーイ
もしも、セミドライフルーツっぽくなったら、グラノーラに刻んで混ぜても美味しそうだなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))タノシミー

細工は流流仕上げを御覧じろ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted by ばおばぶびーんず at 12:39│Comments(2)
│バオバブ流レシピ
この記事へのコメント
すごい発想だねぇ~~
いまは大豆シリアルが好きだけど、乾燥梅もおもしろい!
うちさあ・・ゴーヤがいっぱいなる予定で冬でもゴーヤを・・・ってもくろみだったじゃん
でもいまんとこ成長不足でそこにいたらんのさっ!(笑)
いまは大豆シリアルが好きだけど、乾燥梅もおもしろい!
うちさあ・・ゴーヤがいっぱいなる予定で冬でもゴーヤを・・・ってもくろみだったじゃん
でもいまんとこ成長不足でそこにいたらんのさっ!(笑)
Posted by さとやん
at 2013年07月27日 17:14

さとやんさん☆
乾燥梅、少ししっとりさせてみました(#^.^#)
これが、なかなかイケて、ついついつまんでしまいます(=^・・^=)
ゴーヤ、さとやんさんをもってしてでも、難しいですか?
できると、ぼこぼこできるって聞きますが、バオはなったこと、ありません(T_T)
農家さんは、本当にすごいな~って思います(@_@;)
乾燥梅、少ししっとりさせてみました(#^.^#)
これが、なかなかイケて、ついついつまんでしまいます(=^・・^=)
ゴーヤ、さとやんさんをもってしてでも、難しいですか?
できると、ぼこぼこできるって聞きますが、バオはなったこと、ありません(T_T)
農家さんは、本当にすごいな~って思います(@_@;)
Posted by ばおばぶびーんず
at 2013年07月27日 18:42
