2018年08月20日
醒ヶ井宿の梅花藻を見てきました(*´∇`*)
昨日は、彦根城を見た後、醒ヶ井宿をそぞろ歩きながら、「梅花藻」を見てきましたよ(*´꒳`*)

冷たい湧き水の流れる「地蔵川」で

群生している可愛らしいお花「梅花藻」

ちっちゃな花が水の流れに任せてゆらゆらと咲いています(*´꒳`*)

綺麗な川の流れに癒されながら、湧き水コーヒーをいただき

優しい味のアイスコーヒーを飲みながら

湧き水で冷やされたラムネも飲みたかったなぁなんて、ちょっとした風情を楽しまさせていただきました(*´∇`*)
街並みも古く

醒井郵便局局舎だった建物は、大正4年の建物で、アメリカの、ウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏の設計だとか(*'▽'*)スゴーイ!
のんびりしたくなる醒ヶ井宿でしたよ(*´꒳`*)
とっても、素敵な旅行を楽しまさせてもらいましたぁ*\(^o^)/*アリガトウゴザイマシタ!

冷たい湧き水の流れる「地蔵川」で

群生している可愛らしいお花「梅花藻」

ちっちゃな花が水の流れに任せてゆらゆらと咲いています(*´꒳`*)

綺麗な川の流れに癒されながら、湧き水コーヒーをいただき

優しい味のアイスコーヒーを飲みながら

湧き水で冷やされたラムネも飲みたかったなぁなんて、ちょっとした風情を楽しまさせていただきました(*´∇`*)
街並みも古く

醒井郵便局局舎だった建物は、大正4年の建物で、アメリカの、ウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏の設計だとか(*'▽'*)スゴーイ!
のんびりしたくなる醒ヶ井宿でしたよ(*´꒳`*)
とっても、素敵な旅行を楽しまさせてもらいましたぁ*\(^o^)/*アリガトウゴザイマシタ!
Posted by ばおばぶびーんず at 12:16│Comments(0)
│嬉しかった事、楽しかった事