2015年06月20日
「鷹丘趣味の会」始まってまーす\(//∇//)\
鷹丘文化協会主催、「鷹丘趣味の会」始まりました\(//∇//)\

場所は東陵地区市民館です( ´ ▽ ` )ノ
ちらっとご紹介(o^^o)

木で彫った仏像や、盆栽、書、絵画、珍しいハガキ、写真等々、皆さん力作です( ´ ▽ ` )ノ
こーゆー発表の場があると、趣味でも、目標が出来て張り合いがあるというもんですよね\(^o^)/
と、言いつつ、今回、バオは篆刻は休憩して出せませんでした(^◇^;)
会長さん、せっかくお声をかけて下さったのに、すみませんでした(>人<;)
相方は一点出して、オッケーとなりまして(; ̄O ̄)イイナー
今度の文化祭には、ちゃんと、出せるようにしなくっちゃ

皆さんよかったら、明日21日(日)pm4:00までやってますので、見に行ってみて下さいね〜\(^o^)/

場所は東陵地区市民館です( ´ ▽ ` )ノ
ちらっとご紹介(o^^o)

木で彫った仏像や、盆栽、書、絵画、珍しいハガキ、写真等々、皆さん力作です( ´ ▽ ` )ノ
こーゆー発表の場があると、趣味でも、目標が出来て張り合いがあるというもんですよね\(^o^)/
と、言いつつ、今回、バオは篆刻は休憩して出せませんでした(^◇^;)
会長さん、せっかくお声をかけて下さったのに、すみませんでした(>人<;)
相方は一点出して、オッケーとなりまして(; ̄O ̄)イイナー
今度の文化祭には、ちゃんと、出せるようにしなくっちゃ


皆さんよかったら、明日21日(日)pm4:00までやってますので、見に行ってみて下さいね〜\(^o^)/
2015年06月20日
いよいよ、レジンアクセサリーの講座が始まりますよ٩(ˊᗜˋ*)و
先日、ご紹介させていただきました、favoriさんをお招きして、baobab-beansにて、レジンアクセサリーの講座が始まります٩(ˊᗜˋ*)و
今回のテーマは、「ニャンコちゃん」(≡'・'≡)ニャン

↑↑↑こんな感じのニャンコちゃんのペンダントに、先生がお持ちくださる、可愛いパーツを好きなだけレジンで閉じ込めて、オリジナルアクセサリーに仕上げていただきます٩(๑^o^๑)۶
☆日時 6月26日(金)
am11:00~pm12:30ごろ
☆定員 5名
☆費用 おひとり様¥2000-ドリンク付き
*ペンダント加工は、先生がお手伝い致します(*゚▽゚)ノ
とにかく、可愛いパーツを選ぶのが楽しくって、とっても素敵なペンダントになること間違いなしです(*๓´╰╯`๓)♡
☆お問い合わせ、お申し込みは
『baobab-beans』にお電話いただくか
このブログの、オーナーメール、コメント
FBでしたらメッセージ等で『baobab-beans』にご連絡下さいませ
ちなみに
☆baobab-beansの電話は
0532-35-7078
皆さん、レジンワールド、お楽しみにして下さいねぇ(✿˘艸˘✿)
先生のブログはこちら⇒Favori~樹脂アクセサリー制作日記
今回のテーマは、「ニャンコちゃん」(≡'・'≡)ニャン

↑↑↑こんな感じのニャンコちゃんのペンダントに、先生がお持ちくださる、可愛いパーツを好きなだけレジンで閉じ込めて、オリジナルアクセサリーに仕上げていただきます٩(๑^o^๑)۶
☆日時 6月26日(金)
am11:00~pm12:30ごろ
☆定員 5名
☆費用 おひとり様¥2000-ドリンク付き
*ペンダント加工は、先生がお手伝い致します(*゚▽゚)ノ
とにかく、可愛いパーツを選ぶのが楽しくって、とっても素敵なペンダントになること間違いなしです(*๓´╰╯`๓)♡
☆お問い合わせ、お申し込みは
『baobab-beans』にお電話いただくか
このブログの、オーナーメール、コメント
FBでしたらメッセージ等で『baobab-beans』にご連絡下さいませ
ちなみに
☆baobab-beansの電話は
0532-35-7078
皆さん、レジンワールド、お楽しみにして下さいねぇ(✿˘艸˘✿)
先生のブログはこちら⇒Favori~樹脂アクセサリー制作日記